日時:2016年2月7日(日)武士シリーズ vol.1
■場所:後楽園ホール ■開場:PM5:00 開始:PM5:30 ■認定:NKB実行委員会主催
■主催:日本キックボクシング連盟 ■お問い合わせ先:日本キックボクシング連盟
NKBウェルター級王座決定戦(1R 2'48" KO)
NKBウェルター級2位
●安田 一平
(SQUARE-UP道場)
NKBウェルター級1位
石井 修平●
(ケーアクティブ)
先代チャンピオン竹村哲の引退返上に伴い、そのベルトをかけて両雄が激突する。
ストレート、前蹴りというロングレンジを得意とする修平か?!
フック、アッパーというショートレンジを得意とする一平か?!
間の取り合いを制したものが第13代ウェルター級のベルトを巻くことになるだろう。
新王座の頂きはどちらに?!
契約63.60kg(判定0-3 45-50/43-50/43-50)

WPMF世界スーパーライト●級チャンピオン
ゴンナパー ウィラサクレック(ウィラサクレック
フェアテックス)
NKBライト級チャンピオン
大和 知也●
(SQUARE-UP道場)
対日本人無敗のチャンピオン ゴンナパー ウィラサクレック。今までに日本人チャンピオンクラスが9人も敗けている。NKBライト級チャンピオンの大和知也は同じく10人目の敗北者となるのか?!
それとも、ゴンナパーに打ち勝ちキック界の歴史に名前を刻むのか?!
ムエタイへ放つ大和魂!!STOP THE ゴンナパー!!
契約74.00kg(判定0-3 41-50/42-50/40-50)

ミドル級
●ミツヨシthe$OUL
(練馬チャンデットジム)
NKBミドル級1位
田村 聖●
(拳心館)
6月大会ではド派手なKO勝ちを見せた田村聖が久々の登場!!
対するは勝利は全てKO勝ちという豪腕ミツヨシthe$OUL。
NKB初登場のミツヨシだが、期待度MAXだ!!是非とも重量級のド迫力を魅せてくれ!!
契約52.00kg(3R 0'48" KO)

フライ級
レック達也・ルークカムイ
●(尚武会)
NKBバンタム級6位
佐藤 勇士●
(拳心館)
NKB初参戦の尚武会 レック達也・ルークカムイ 。プロ戦績は少ないが、ジュニア時代に相当な試合数をこなしている。前試合で、あのジョッキーレックを相手に勝利をしているから、実力は相当なものだ。佐藤勇士よ、レックを舐めるなよ!NKBが恥をかくぜ!
ミドル級(1R 2'23" TKO)

ミドル級
●馬場 仁
(RIKIX)
NKBミドル級8位
西村 清吾●
(TEAM-KOK)
NKBに遂に小野寺力会長率いるRIKIXが乗り込んできた!!殴り込みか??潰し合いか??
選手の名は、馬場仁20戦のベテランだ!対するNKBからはデビュー以来三連勝と勢いに乗る西村清吾が向かえ撃つ。ベテランがホープの勢いをテクニックで封じるか?ホープがベテランのテクニックを勢いで弾き返すか?重量級の迫力満点の試合がここに有る!!
ウェルター級(2R 2'28" KO)

ウェルター級
●SHUHEI
(PAL-GYM)
NKBウェルター級
田村 洋平●
(テツ)
共に負けなし、2戦2勝2KOの田村洋平 3戦3勝のSHUHEI。SHUHEIには田村と同門の釼田がハイキックで逆転負けをS喫している。テツジム側からすれば、何がなんでも勝ってリベンジしたいところだ。さぁ、初黒星をつけてしまうのはどちらだ?!どっちも負けられねーな!!
契約70.00kg(判定2-0 30-28/30-30/30-28)

NKBウェルター級
●村上 裕行
(勇和会)
NKBミドル級
久保 和弘●
(G-KICK RAISING)
共に未だ勝ち星無し!ミドル級の久保とウェルター級の村上の対戦。共に重いパンチを一発一発振り回すブンブン丸ファイターだ!!見ている方は一瞬も目を離せないスリリングな試合となるだろう!どちらが勝ってもKO決着は間違い無し!!初勝利を手にしてこのあと連勝街道を進むのはどちらだ?!
フェザー級(ドロー1-1 28-30/30-29/30-30)

フェザー級
▲小椋 昇平
(PAL-GYM)
NKBフェザー級
高橋 聖人▲
(真門)
12月大会で見事NKBバンタム級チャンピオンに登り詰めた高橋亮の弟、高橋聖人が登場!!
三兄弟の中でも素質はピカ一と定評の末弟 聖人だが、二人の兄に出遅れた感は否めない。
ド派手なKOで二人の兄に追い付くことが出来るのか?!対する小椋昇平は前試合のデビュー戦では抜群のセンスでベテランから見事判定勝利をもぎ取った!
高橋三兄弟の聖人を止めてキック界の台風の目になれるのか?!期待する!!
フェザー級(1R 1'57" KO)

フェザー級
●曽我 英将
(FLAT UP)
NKBフェザー級
宮部 富之●
(大塚道場)
5戦5敗と負けが込み、一度はセミリタイアをした宮部が、ここ後楽園ホールに帰って来た!!
何がなんでも1勝するまでは辞められない!!対するは格闘技で飯を食っていくと断言するも、未だ勝利に恵まれない2戦2敗の曽我。何がなんでも1勝して次に繋ぎ、この世界で生きていきたい。どちらかが勝ち、どちらかが敗けるという残酷な世界!!初勝利し、念願叶うのは宮部か?!曽我か?!
ライト級(1R 0'55" KO)

NKBライト級
●高羽 健司
(G-KICK RAISING)
NKBライト級
星野 佑人●
(ケーアクティブ)
21歳の星野vs44歳の高羽の対戦。親子ほど年の離れた両選手。
スタミナなら星野の断然有利だが、高羽に大畠会長仕込みの一発でどんな相手もぶち倒す坂東パンチが有る!!
さぁ!!持ち味を発揮して初勝利を手にするのはどちらだ?!
契約55.00kg(1R 2'02" KO)

NKBバンタム級
●大江一徒
(テツ)
NKBフェザー級
海老原 竜二●
(神武館)
神武館の榎本館長の秘蔵っ子 海老原とテツジムのテツ会長の秘蔵っ子 大江の対戦。
センスの有る海老原だが、対戦相手に恵まれず、まだ勝利はない。デビュー戦の大江としてももちろん勝利は欲しいところだろう!大会の流れを決める大事な第1試合。劇的なKO勝利で雄叫びをあげてくれ!!
※その他試合は調整中です。
※ケガ等の事情で出場選手が変更されることがありますのでご了承くださいませ。